![]() 寒い冬の季節に合った演目は アンデルセンの「雪の女王」 おかげさまで、公演は2日ともキャンセル待ちが出るほどの盛況ぶりでした! さて「雪の女王」、杉村理加さんと古川仁美さんのお二人で創り上げたアンデルセンの世界 古川さんの演奏技術はもちろんのこと、何より選曲が素晴らしく、朗読のリズムや間と音符,休符の並びが絶妙に合致していたことったら! そして、杉村さんの表現力&演出力・・・登場人物による声色の変化、声の抑揚、すばらしい表現力に加え、ユーモアのセンスが会場との一体感を生みだし、観客を一気に物語の世界へ引き込みます すばらしい朗読とフルートの調べに酔いしれる1時間 鳴りやまぬ拍手のなかのアンコール・・・フルート独奏 耳と心に余韻を残して・・・至福のひとときでした ![]() 上演後は、オガワカフェ特製のスペシャルメニューに舌鼓 今回はグッと大人なサロンの雰囲気を目指して、全席テーブルを囲んだ着席スタイルで30余席 お料理は単品でもコースでも組合せてお楽しみいただけるように オードブル『生ハム&ケーク・サレ,人参サラダの盛合せ』 メ イ ン 『ロースト・ポークと温野菜,ジャガイモのピュレと バゲットのプレート』 デ ザ ー ト 『クレーム・ブリュレとベリーのフィナンシェ, クッキーのプチデザート盛合せ』 そして、定番メニューより『自家製チキンカレー』 ![]() の4種をご用意しました。 こちらもご好評をいただき、アルコールやスペシャルティ珈琲などのお飲み物とあわせて、皆様終始リラックスムードで楽しんでいただけたご様子でした。 さて、次はどんな音噺が聴けるのでしょう? 第2回「音噺の会」が決まりましたら、随時、お知らせします! お楽しみに!! ■
[PR]
▲
by ogawacafe
| 2011-01-31 20:19
| ギャラリー
![]() トマトソーススパゲティ” 今日は定番トマトソースパスタな気分 厚切りベーコンの香ばしさと旨み、モッツアの甘みと柔らかい食感、これらを纏める自家製のトマトソース バジルの香りが食欲をそそります 絶妙なバランス・・・そして、やさしい 1週間の疲れを癒してくれる・・・そんな味 どうぞ 召し上がれ!! ■
[PR]
▲
by ogawacafe
| 2011-01-30 11:30
| food & sweets
本日29日はイベント『音噺の会』開催のため
通常営業は16時まで とさせていただきます。 ご了承ください。 ■
[PR]
▲
by ogawacafe
| 2011-01-29 15:00
| お知らせ
![]() “鶏挽肉と人参のクリーム・スパゲティ” 鶏の旨みと人参の甘みがクリームソースとまじりあい・・・とってもやさしいお味 マッシュルームの香りがほのかに香ります 色味もきれい 今日みたいな寒い日にはピッタリ どうぞ 召し上がれ!! ■
[PR]
▲
by ogawacafe
| 2011-01-29 11:29
| food & sweets
![]() 旬の白菜の甘みが、ベーコンの旨みと良く合います アクセントにドライトマトの酸味をプラス 仕上げに粉チーズをはらり やさしいお味のパスタに仕上げました どうぞ 召し上がれ!! ■
[PR]
▲
by ogawacafe
| 2011-01-28 11:42
| food & sweets
![]() 国産豚ロースを使った定番“ポークジンジャー。” 「。」には特に意味はありません ロースは脂も甘くて、旨み十分! 新玉ネギをはじめ、季節の野菜も盛りだくさん 寒い日が続くからモリモリ食べて、体力増進 ごはん、お味噌汁、小鉢2品つき 数量限定 お・は・や・め・にっ! ■
[PR]
▲
by ogawacafe
| 2011-01-27 20:09
| food & sweets
![]() 大粒カキの風味とベーコンの旨みがギュッと凝縮したパスタ! 白ワインの香りも気分です ピリッとしたタカの爪の辛みが効いて・・・美味しい 一皿ぺロリの旨さ どうぞ 召し上がれ!! ■
[PR]
▲
by ogawacafe
| 2011-01-27 12:50
| food & sweets
![]() “豚と蒸し野菜の胡麻ポン酢だれ” お野菜いっぱい、肉いっぱい ボリュームたっぷりの一皿 でも、蒸しているのであっさり召し上がれます セロリと新玉ネギ、白菜、蓮根の風味が最高! ごはん、お味噌汁、小鉢2品つき 数量限定 お早めに!! ■
[PR]
▲
by ogawacafe
| 2011-01-26 20:06
| food & sweets
![]() 新玉ネギの美味しさが前面に! 挽肉の旨みとお醤油風味がしっかりサポート 派手さはないけど、じんわり沁み入るパスタです それにしても新玉ネギ・・・甘い! どうぞ 召し上がれ!! ■
[PR]
▲
by ogawacafe
| 2011-01-26 11:33
| food & sweets
![]() “焼き〆鯖と玉子焼き” 型の良い鯖が手に入ったので、今日は焼き魚 旨みを凝縮させるために、軽くお酢で〆ました 玉子焼きを添えて、副菜も牛蒡とカブの根菜 なんだかとっても和風な趣 ごはん、お味噌汁、小鉢2品つき 数量限定 お早めに!! ■
[PR]
▲
by ogawacafe
| 2011-01-25 18:52
| food & sweets
|
カテゴリ
以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 フォロー中のブログ
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||